この2ヶ月ほどで3回もネットに接続できないことがありました。(今日もいれたら4回)
1度目はKDDIに電話で状況説明したら、どうやらケーブルの不良ということでケーブルを替えたら解決したんだけど、1,2週間でまた繋がらない。
今度はすぐに新しいケーブルを買ってきて解決。
でもまたすぐに接続できなくなって。
さすがに、他に原因があるはずと思ってまたKDDIに電話。
KDDI: お話を伺う限りケーブルの不良のようですが・・・
私: でも、まだ新しくして数日なんですよ。そんなはずないと思うんですけど・・・。
KDDI: そうですねぇ。では、新しい機器をお送りしますので、機器を替えてみていただけますか?
私: もう、早く送ってくださいよ~。
そして、新しい機器が届いて、試しに付属の新しいケーブルをこれまでの機器に繋いでみると・・・
繋がる!!(ヤバッ やっぱケーブル替えればよかったんだ!でもなんで~?)
そして、昨夜見てしまったんです。きららがケーブルの差込側をかじってるのを!
案の定、今夜帰宅してPCにセットしてみると繋がらない。
すぐにケーブルを買いに行ってきました。
この2ヶ月で4本も。ケーブル代もったいなかったなぁ。
こんなことなら、無線LANルーター3980円、早く買っとくんだった。
そしてKDDIのおねえさん、ごめんなさい。
きららは今まで一度もイタズラらしいことはしたことがなくて、飼い主は完全に油断していました。
「こらっ!これはかじったらダメでしょ!!」

「ほんとにもうっ!!」

「知らん顔するなぁ~!!」

(オマケ)
職場の駐車場に咲いてました。
明日から9月。
そろそろ秋が見えてきましたね。
